長崎県諫早市にある助産院 | 母乳育児相談
ホーム?> ブログ

子育てサロン

2016.05.15
1463271624198.jpg

きのうは、子育てサロンで、虫除けクリームとびわの葉ローションを作りました(^_^)
虫除けクリームの試作段階で、旦那が「パクチーのにおいがする⁉食べた?いや~この香り虫も人も逃げるやろ」
パクチーなんてお洒落な料理、一人で食べんし…。
不安な気持ちで始めた、クリーム作りでしたが、皆さんからは、いい香り、大丈夫のお言葉。ほっとしました。男の人は敏感みたい。
この夏、お役に立てますように…。

ゴールデンウィーク

2016.05.05
1462430917662.jpg 1462430932232.jpg

ゴールデンウィーク、お隣さんからいただく甘夏で例年マーマレード作り。
今年は、なぜか餅つきも…
がんばった~(*^-^*)

5月の子育てサロンです(^-^)

2016.05.03

いさはやたんぽぽ助産院です(^-^)
5月の子育てサロンは5/13 10時から行います。

今月は、夏に向けてアロマで虫除けクリーム作りと、刺されてしまったときの、びわの葉ローション作りです。
中身のわかる材料なので、子どもにも安心して使えます。びわの葉ローションは市販の○ヒより効果バッチリです!
参加費は材料費込みで1500円です。
持ち物は、空き瓶とはさみを準備してください。
ご予約はいさはやたんぽぽ助産院HPからお願いいたします。

熊本チャリティーイベント

2016.05.01
1462104997912.jpg 1462105007508.jpg

熊本チャリティーイベントに参加させていただきました!
テレビの取材にびっくり。もうちょっとキレイにしていけばよかった(((^_^;)
楽しみながらでしたが、少しでも熊本や大分の皆さんのお役に立てますように。
息子のくまモンは、なんだかくまタロウ?

マタニティヨガのエリミ先生、取材中。
ありがとうございました❗

ぞうきん

2016.04.21
1461208886448.jpg

皆さん、地震は大丈夫でしたか?
長崎でも、かなり揺れました。怖がる子どもを横に何をすることもできませんでした…。前から、いざというときに、頭を守る「ダンコムシのポーズ」を聞いていたにもかかわらずです?
子どもにも自分を守る方法を伝え、また親も子どもを守ってあげられる方法を知っておかなければと思いました。
先日の子育てサロンでは、余震が続く中、参加してくださった皆さんに、「ダンコムシのポーズ」の話などもさせていただきました。
熊本の皆さん、一日も早い復興を願っています。
ところで、保育園の年長さんの息子が、初めて縫ったぞうきんです(^-^)
周りの部分が上手やね~と誉められ、大満足です!

たんぽぽ助産院

〒854-0063
長崎県諫早市貝津町1664-6-101

開院時間

休診日:土・日・祝日

上記以外で緊急の場合、お仕事などでご都合の悪い方は電話でご相談ください。
子育てサロンのご予約はこちら

お問い合わせ電話番号

お電話による完全予約制です。
ケア中は電話に出られないこともあります。留守番電話に伝言を入れて頂くか、 時間をおいておかけなおしください。